安心・安全のインプラント歯科医院検索サイトインプラント 歯科医院

OAM(大口式)インプラント導入歯科医院全国検索サイト
安心してインプラント治療が行える歯科医院をご紹介いたします

  • 全国医院検索
    北海道の歯科医院 東北地方の歯科医院 甲信越地方の歯科医院 関東地方の歯科医院 東海地方の歯科医院 関西地方の歯科医院 中国地方の歯科医院 四国地方の歯科医院 九州地方の歯科医院
  • 安心なインプラント
  • ここが違う!!治療手順
  • インプラント治療費
  • Q&A/体験談
  • インプラント用語集

HOME > インプラント用語集

インプラント 歯科医院検索サイト インプラント用語集

インプラント 歯科医院検索サイト 治療前にインプラントをもっと理解したい!

インプラントを入れるということは、これからずっと使いつづける永久歯になるということ。 一生のことだから、もっと知りたいのは当たり前だと思います。そこで、ここではインプラントをする上でよく耳にする専門用語をご紹介致します。

|あ|か|さ|た|な|は|ま|や|ら|わ|

あ行

◆アクセスホール

上部構造をアバットメントに固定するスクリューための開口部。

◆アバットメント

インプラントの歯肉貫通部。

◆アバットメント・スワッピング

プラットフォーム・スイッチング。フィクスチャーとアバットメントの接合形態。

◆インターナルコネクション

アバットメントの接合部分がフィクスチャーの内部にある接合形式。
(反対語 エクスターナルコネクション)

◆インプラントアナログ

上部構造等を作成するのに必要となるインプラント体の複製品。

◆インプラント周囲炎

インプラント周囲組織(軟組織および硬組織)に発生する歯周炎様炎症。

◆インプラント粘膜炎

インプラント周囲粘膜(軟組織)に発生する歯肉炎様炎症。

◆インプラントマウント

インプラント窩にインプラントを挿入するための道具。

◆エクスターナルコネクション

アバットメントの接合部がプラットフォームの外側にある形接合式。
(反対語 エクスターナルコネクション)

◆X線写真用テンプレート

インプラント検査時に撮影用のマーカーを入れてX線写真を撮るためのステント。

◆オーギュメンテーション

増生

◆オステオトームテクニック

オステオトームを使って、上顎洞を挙上する術式。

◆オッセオインテクレーション

インプラントと骨との結合様式。インプラントが生着したことをオッセオインテグレーションの獲得という。
チタン系インプラントにおける、結合様式として、認識されている。

か行

◆回転防止機構

接合部の回転を防止する形状。フィクスチャー⇔アバットメント、アバットメント⇔上部構造。

◆カウンターシンク(ドリル)

インプラント窩の皮質骨部分をプラットフォームに合わせて広げること。(広げるドリル)

◆顎堤(骨)マッピング

麻酔下でキャリパーを用いて顎堤の厚みを計測したデータを書き込んだもの。
Ridge mapping

◆角度付きアバットメント

インプラントの長軸が傾いた時に使用するアバットメント。

◆カスタムアバットメント

既成のアバットメントでは対応しきれない場合の技工サイドで作成されるアバットメント。

◆下歯槽神経

下顎の歯髄や歯根膜、舌や唇に分布している感覚を司る神経のこと

◆カバースクリュー

1次オペ時にフィクスチャーのプラットフォームをカバーするネジ。

◆ガム模型

インプラントアナログのプラットフォーム周囲粘膜様に弾性材料で再現した模型。

◆矯正用インプラント

矯正のアンカーとして、植立されたインプラント。

◆外科用テンプレートン

診断用ワックスアップ模型の副模型から作られた、インプラントの植立方向を決める手術用ステント。

◆骨吸収

古い骨の細胞が壊されることで、骨の量が減少すること

◆コーピング

インプラントまたはアバットメントに装着する部品。

◆コンフォートキャップ

補綴物を装着するまでの間、フィクスチャー上部に装着するキャップ。ヒーリングキャップ、ハイジーンキャップとも呼ばれる。

さ行

◆サージカルインデックス

一次手術・二次手術のインプラントの位置の記録。

◆再生

Regeneration 欠損部が元の状態に再構築されること。
<参考Repair>(修復):完全に復元されない状態。

◆サイナスリフト

上顎洞挙上術。

◆残存率

植立したインプラント総数のうち所定の機能をしているインプラントの割合。Survival rate

◆サンドブラスティング

インプラント体表面に粒子を吹き付けて粗くする。

◆歯間乳頭

歯間(歯と歯の間の部分)の歯肉

◆シュナイダー膜

上顎洞粘膜。

◆歯槽頂

歯槽骨の最上部。 Alveolar crest

◆診断用ワックスアップ(模型)

上部構造の計画に従って行う技工操作。

◆浸麻

浸潤麻酔法の略。比較的体への負担が軽い、局所麻酔の一つ

◆スプリットクレスト法

歯槽堤拡大術(Ridge expansion)

◆スレッド

インプラント体にみられるネジ状部分。

◆セルフタッピング

インプラント自身で骨内面にねじ切りが可能なデザイン。

◆早期荷重

インプラント埋入後早期に上部構造を装着し機能させること。Early loading

◆即時荷重

インプント埋入直後に上部構造を装着し機能させること。Immediate loading

た行

◆脱灰凍結乾燥骨

骨充填剤の一種。

◆単独植立インプラント

隣在歯や他のインプラント連結しないインプラント。Free-standing(Single-standing)implant

◆ツイストドリル

インプラント窩を形成するドリル。

◆2ピースアバットメント

アバットメントスクリューを用いてフィクスチャーと接合するアバットメント。

◆ディフェクト

欠損 歯槽骨欠損=Alveolar defect

◆デオッセオインテグレーション

オッセオインテグレーションの喪失。

◆テクスチャ表面

インプラントの機械加工表面に付加された改造および変更後の表面。

◆デコルティケーション

皮質骨を穿孔または除去して出血を誘発し、骨髄から骨形成細胞の放出を促す。

◆デンチャー

入れ歯のこと

◆テンポラリークラウン

仮歯のこと。TEKともいう。
歯を削った後、かぶせ物や詰め物を入れるまでの間、使われるもの。

◆ドライソケット

歯を抜いた穴に、血餅(血の塊)が溜まらないと、歯槽骨が露出。その傷に強い痛みがある状態。

◆トレフィンバー

骨を円筒形に削るバー。移植骨採取やインプラント除去時に利用される。

な行

◆内側性連結

インターナルコネクション参照

◆ナイフエッジ状

歯槽堤の形態がナイフの刃のように鋭利で幅が狭い状態。

◆ネジ山

スレッド参照

◆ノンスッレッドインプラント

スレッドの無いインプラント。シリンダー型とテーパー型がある。

は行

◆バイオインテグレーション

ハイドロキシアパタイトコートされたインプラントと骨の結合形式。
対比語:オッセオインテグレーション

◆バイコーチカル

インプラント先端部とプラットフォーム部に皮質骨がある状態。Bicoatical

◆ハイジーンキャップ

コンフォートキャップ参照

◆ハイドロキシアパタイト

骨組織にみられる無機質の主成分。Ca10(PO4)6(OH)2

◆パイロットドリル

インプラント窩の歯槽部を拡げるドリル。

◆抜歯即時埋入

抜歯と同時に抜歯窩にインプラントを埋入すること。Immediate implant placement

◆ヒーリングキャップ

コンフォートキャップ参照

◆ビーエムピー(BMP)

骨形成タンパク Bone morphogenetic protein

◆プラットフォーム

インプラント体上部のアバットメントとの接合部。

◆プラットフォームスイッチャング

インプラントのプラットフォームよりも直径の小さなアバットメントを使用すること。

◆フラップレス手術

フラップを開けないインプラント手術法。

◆プロトコール

計画 Protocol

◆プロビジョナルレストレーション

暫間補綴物。Provisional:暫間的 Restoration:補綴物。インテリウムレストレーヨンという時もある。

◆ベータTCP

βリン酸3カルシウム。人工骨の1種。

◆補綴テーブル

プラットフォーム参照。

ま行

◆マイクロギャップ

インプラントとアバットメントの接合部の名称。インプラント−アバットメント・ジャンクション

◆メタルハウジン

アタッチメントの構造の一部。

や行

◆UCLAアバットメント

インプラントとアバットメントの接合部の名称。インプラント−アバットメント・ジャンクション

ら行

◆ラバーダム

ゴム製のシート。治療時に唾液などが治療部位にかからないように、口の中を覆うもの。

◆リーマー

歯科器具の一つ。形状は細い針金状。主に歯根治療に使われる。

◆ルートプレーニング

歯根の表面を滑らかにすること。
キュレットと呼ばれる器具などで、歯の根に残っている歯垢によって汚染・軟化したセメント質や象牙質を除去し、歯の根を平滑に仕上げること

わ行

◆ワイヤー

矯正治療などで歯を動かすために使う針金のこと。

◆ワックス

主に入れ歯やかぶせ物を作る際に使用される、ロウでできた歯科用材料。

◆ワルトン管

顎下腺の排泄管

歯科医院検索
安心してインプラントができる歯科医院をご紹介しています
インプラント歯科医院
歯科医院検索

|北海道|東北|甲信越|
|関東|東海|近畿|中国|
|四国|九州・沖縄|

安心なインプラント治療
今までにない画期的な方法をご紹介
安心なインプラントへ
従来と違うインプラント方法
噛み合わせ調整もしやすい治療手順
ここが違う!!治療手順
インプラント治療費用
気になる治療費用を解説します
インプラント治療費へ
 OAM大口式インプラント法
OAM大口式インプラント法
安全・安心なOAM大口式インプラント法をご紹介

インプラントを安全なものに変えた大口弘 著作
これ一冊で大口式インプラントの魅力がまるわかりです!

amazonで購入 楽天で購入

| 脱灰凍結乾燥骨 | トランスファーコーピング | 内側性連結 | バイオインテグレーション | ヒーリングキャップ | ベータTCP | メタルハウジング |

|全国医院検索|安心なインプラント|ここが違う!!治療手順|インプラント治療費|Q&A・体験談|インプラント用語集|会社概要|お問い合わせ|

株式会社エイペックスメディカ〒500-8178岐阜県岐阜市清住町1−11−1TEL:058-266-0123
株式会社エイペックスメディカ

株式会社エイペックスメディカ

岐阜WEB制作会社 ラボーナ

ウェブサイト制作“ラボーナ”